概要
認知症のある方が入院されることで混乱や不安が生じます。またそれを抱えたまま状況を理解できないとより不安を増やすことになり、安心して治療を受けることができなくなります。認知症ケアサポートチームでは「認知症のある方が持っている本来の力を引き出すこと」や「認知症の方が安心できる環境作り」を目指して、患者さんや御家族からヒントをいただいています。また、日々患者さんから送られるメッセージをキャッチしながら、多職種で話し合いを進め、退院後を見据えた関わり方を考えます。入院時に起こりやすい「せん妄」に関しても早期に対策を考えるように心がけ、ご本人、御家族をはじめとし病棟スタッフみんなで認知症の方を支えられるように努力しています。
当サポートチームでは認知症のある方の「その人らしさ」を大切にして活動を進めています。
業務内容
認知症ケアラウンドでは、せん妄やBPSDの予防や対応を多職種でカンファレンスしています。また認知症ケア委員会で、認知症のミニ勉強会や症例検討を行い認知症対応力の向上に勤めています。院内デイケアでは病棟患者さんの認知機能低下やBPSDの予防に努めています。そして、院内スタッフに向けて認知症に関する話題や各病棟で行なわれた認知症ケアに関する情報を発信し、患者さんや御家族様へは院内掲示板へ認知症に関連する情報を掲示しています。
スタッフ構成
- 認知症サポート医 2名
- 社会福祉士、医療相談員 1名
- 認知症看護認定看護師 1名
- 薬剤師 2名
- 作業療法士 1名
- リンクナース 8名
(認知症ケア対応力向上研修終了者)
資格・認定
- 認知症サポート医
- 社会福祉士
- 認知症看護認定看護師
- 介護支援専門員
- 認知症ケア対応力向上研修修了者
診療科・部門