薬剤科

特徴

薬剤科は、病院の基本理念「患者さんに寄り添い、地域に貢献し、信頼される病院を目指します。」に基づき、チーム医療(医療安全・感染対策・緩和ケア・栄養管理・がん化学療法、褥瘡対策など)の一員として薬剤師の職能を発揮しています。
全ての病棟に担当薬剤師を配置し、入院患者さんの薬物療法をサポートしています。また、外来患者さんの適正な薬物療法を支援できるよう保険薬局との連携や調整も行っています。
患者さん一人ひとりの気持ちに寄り添い、頼りになる薬剤師を目指し、日々研鑽を重ねていきたいと思います。

業務内容

調剤業務

お薬を処方せんに基づき、コンピュータ支援システム(自動錠剤分包機、自動散薬分包機、散薬監査システム、薬歴管理システムなど)を用いて調剤を行います。投与量・使用方法・薬の組み合わせなどのチェックを行い、疑問な点があれば医師への確認(疑義照会)、正確な調剤を心掛けています。

調剤業務

注射薬調剤業務

注射薬処方せんに基づき、投与量・投与方法・投与時間・組み合わせなどの確認を行い、患者さんごとに注射薬を準備します。注射薬の組み合わせによっては混濁したり、効果が落ちたりするものがありますので事前にチェックしています。

注射薬調剤業務

注射薬調製業務

当院では、外来・入院患者さんの使用する抗がん剤等について、薬剤師が投与量・投与間隔の確認を事前に行い、無菌的調製を行っています。安心・安全な抗がん剤治療の提供に努めています。

注射薬調製業務

医薬品管理業務

当院で使用されるお薬の購入・保管・供給管理を行っています。お薬には温度、湿度、光など保管場所に特別な配慮が必要なものも多くあります。品質管理を徹底し、使用時に不足しないよう業務を行っています。

医薬品管理業務

医薬品情報業務

薬剤科では、医薬品情報の収集・整理・評価・保管を行い、患者さんや医師をはじめとした医療スタッフに提供することでお薬の適正使用をサポートしています。インターネットなどの普及により、専門家でなくても情報の入手が簡単にできるようになりましたが、薬剤師として科学的根拠をベースに、患者さん個々に応じた情報提供ができるよう心がけています。

医薬品情報業務

病棟での業務

患者さんが入院時にお持ちになった薬(持参薬)を調べ、医療スタッフで情報を共有することで治療がスムーズに進むようサポートしています。また、お薬の服用方法・薬の効果・使用上の注意点・副作用等についての説明をベッドサイドにて行っています。副作用や相互作用のチェックを行い、患者さん個々に合わせた適切な薬物療法の実践に向け、医師・看護師と協働にて活動しています。また、お薬を配らせて頂く患者さんに関しても、看護師と協働にて専用のカートにセットし、お薬の適正使用に努めています。

病棟での業務

学生実習・研修等

薬学生の実務実習・早期体験実習、中学生職場体験などを積極的に受け入れ、「教えることは学ぶこと」をモットーに、新しい人材の教育にも取り組んでいます。薬学生は医療に貢献する実践力の高い薬剤師をめざし、病院で2ヵ月半の実務実習を行います。患者さんから掛けられた言葉は学生の宝となります。実習期間中はご協力をお願いすることがありますが、ご理解いただけますよう宜しくお願いいたします。

その他の業務

同一敷地内に併設された『介護老人保健施設ちよだ』に入所中の皆さんのための調剤業務・医薬品管理業務についても、担当薬剤師を配置して行っています。

スタッフ構成

  • 常勤薬剤師7名
  • 嘱託薬剤師2名

資格・認定

  • 日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師 2名
  • 日本薬剤師研修センター 認定薬剤師 1名
  • 日本薬剤師研修センター 認定実務実習指導薬剤師 3名
  • 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師 1名
  • 日本臨床栄養代謝学会 NST専門療法士 1名
  • 日本骨粗鬆症学会 骨粗鬆症マネージャー 1名

最後に

お薬についてご不明な点などございましたら、外来患者さんは薬剤科窓口もしくはお電話で、入院患者さんは病棟担当薬剤師へお気軽にお問い合わせください。